Risapyon's diary

日常のトレーニングやオフの日について書いていきます☺️

2023/05/02-05/03

レーニング日誌
2023/05/02

今日は、いい天気で久しぶりにハードルをトレーニングに取り入れ、
過去にやってきたことを振り返りながら、動きをつくってみました。

レーニングの内容
・ヒップや腹筋に力を入れるトレーニン
・アップ
・動的ストレッチ
・ドリル
・ハードルドリル
・流し
・ハードル走 5歩 3歩
・120m 3本

ジムに戻り
・補強
・有酸素トレーニン

ハードルドリルは、一歩ハードルなど、接地を短く早くしながらしっかりと跳ねるということを意識しながら行いました。

ハードルでは、前への進む感覚がわからないので、スピードを上げながらも、しっかりと刻んでいくことが自然と必要とされるハードルは取り入れてよかったと思いました。

幅跳びの動作とハードルの動作が似ているところもあるとされているので、学生時代はハードルを取り入れたりしていたので、初心に戻るとは意味が少し違うかもしれませんが、ハードルを行ったことで、少しずつ自分の持っていた感覚を取り戻せたと思います。
また、特に跳躍が高く上がってしまう場合、最後がさばけない時などにやっていた印象です。

5歩のハードルでは、インターバルが自然と狭くなるので、しっかりと刻まなければ、
台数を重ねるごとにきつくなるので、極端に刻み、跳ぶということをしました。


ハードルを行ったことで、走り全体も良くなってきたと思います。

ハードルの動作を通して、

結局、
" 腰を入れて、腕振りを後ろにしっかり引き、タイミングを合わせる "

こんなざっくりした答えにたどり着きました。

まだ、感覚が良くなってきたというだけで、客観的に見た動作はわかりませんが、
いい感じになってきていることを信じて、あとは明後日に跳ぶだけかなと思っています。

2023/05/03

明日が記録会のため、軽く動いて高校生に少し教えて終わりました。
昨日、ハードルをやったことで少し筋肉痛を感じます(・・;)

レーニング内容
・アップ
・動的ストレッチ
・ドリル
・流し
・軽く踏切る

今日は、アップの前に軽く補強を入れて軸づくりとヒップに力を入れてから、
ジョグに入るようになりました。

ここ3日間ぐらいは、周回アップはせずに、ジョグを軽くして、
その代わりドリルや流しを数本増やすなどしてアップの方法も変えてみました。

動的ストレッチでは、股関節周りを良く動かすようにするようにして、
しっかりと体の中心から動かしていくような動作を心掛けています。

ドリルで、走りの感覚を確かめて、流しをして軽く踏切だけやって終わりにしました。

明日は、笑顔で楽しく、悔いのないように跳ぼうと思います。